2013年11月21日木曜日

牛と角と雷への崇敬・ミシャグチ神(2)


 『武蔵一宮:氷川神社』

 Wikipedia:氷川神社

 Yahooh検索『武蔵一宮:氷川神社』

 Yahooh画像検索『武蔵一宮:氷川神社』

 武蔵一宮:氷川神社・境内案内

 出典:加治木義博:邪馬臺国の言葉134~136頁

 「ミシャグチ神」とは何か。

 これもパーリ語で読んでみると一遍に謎はとける。

 シバ神の故郷インドには今は死語になったパーリ語という言語があった。

 それによるとシバは幸福、吉祥を意味する。

 これにはまた平安、安泰の意味も含まれている。

 <シアワセ>という日本語と、この<シワ>も似ているが、

 次のように熟語になる。

 「シバ・ガミ・マッガ」。

 これを直訳すると<安全の法>、<平安への道>ということになる。

 これに対して「安全を護る」「守護する」はパーリ語で<グッチ>。

 <供>、<従者>は<ミッサ>という。

 「ミッサグッチ」とは<守護する供人>ということであり、

 「ミシャグチ」神とは本来シバ神を守護する供神のことだったのである。

 とすると、

 諏訪の神使が各村にいる「ミシャグチ」神を召集して

 神事を始める理由も初めて理解できるのである。

 『My ブログ』
 スメル8千年
 古代メソポタミア
 歴史徒然
 ウワイト(倭人):大学講義録
 ウワイト(倭人)大学院講義録 
 オリエント歴史回廊(遷都)
 古代史つれづれ 
 古代史の画像
 ネット歴史塾
 古代史ブログ講座
 ネット歴史塾
 ひねもす徒然なるままに    
 「終日歴史徒然雑記」
 「古代史キーワード検索」

 《参考》
 世界史年表・地図
 日本史年表・地図
 古代史年表・地図
 オリエント史年表・地図
 メソポタミア史年表・地図
 大シリア史年表・地図
 小アジア史年表・地図
 ペルシア史年表・地図
 イラン史年表・地図
 インド史年表・地図
 西アジア史年表・地図
 "南アジア史年表・地図
 中央アジア史年表・地図
 北アジア史年表・地図
 東南アジア史年表・地図
 東アジア史年表・地図
 中国史年表・地図
 朝鮮史年表・地図
 ヨーロッパ史年表・地図
 ギリシア史年表・地図
 エーゲ海史年表・地図
 エジプト史年表・地図
 北アフリカ史年表・地図
 考古学ニュース
 装飾古墳
 古代時代の考古学の最新発見・発表・研究成果
 最新の考古学的発掘の方法
 存在価値が問われる我が国の発掘考古学の現状

0 件のコメント:

コメントを投稿